初期臨床研修医紹介

※研修医宛の悪質電話が多いため、氏名および出身大学は記載しないことになりました。

▼令和6(2024)年度初期臨床研修医

令和6年度 初期臨床研修医        令和6年度 初期臨床研修医         令和6年度 初期臨床研修医

①江東病院のいいトコロ

初期研修医の人数が少ないからこそ、手技なども取り合いにならず経験でき、上級医や2年目の先生方に気軽に質問できるアットホームな環境が整っていると思います。1診療科に研修医1人ということもあり、すぐにチームの一員として働いているという実感が湧きます。また同期が5人なので、すぐ全員と仲良くなり団結力が生まれ、切磋琢磨できる関係性になりました。

 

②在学中にやっておくべきこと

勉強はもちろんのこと、部活や趣味など様々なことに目を向けておくことが大切だと思います。病院実習においても私生活においても色々な経験をしていく中で、自分がどのような進路に進みたいかというビジョンが見えてくるのではないかと思います!

 

③医学生の皆さんへ一言

国家試験に向けての勉強やマッチングの準備など大変なことが多いと思いますが、それが終わればついに医師として働き始めることができます!みなさんと働くことができる日を楽しみにしています!

 

 

 

①江東病院のいいトコロ

1診療科を1人で回れるところだと思います。症例の取り合いもなく手技にも積極的に挑戦していくことができます。はじめはわからないこと、出来ないことだらけですが先輩や上級医の先生方が手厚く教えてくれます!

 

②在学中にやっておくべきこと

在学中にはやっぱり学生時代にしかできないことをやった方がいいと感じます。たくさん旅行に行くでも大学の友人とたくさん飲むでも何でも、後悔のないようにすることが大事だと思います。勉強については卒試と国試をしっかりパスできるくらいに何となくやっておいて、好きなことを楽しんでください!

 

③医学生の皆さんへ一言

研修病院がたくさんあって悩む所も多いと思いますが最後はやっぱり自分が何を一番大事にしているかを!考えると良いと思います。マッチング大変だと思いますが頑張ってください!

①江東病院のいいトコロ

上級医の先生方や先輩方の面倒見が良いところです!入職後、全く何も分からない状態から、徐々にステップアップしていることを実感します。また、市中病院であるメリットとして、様々な手技ができ、一緒にやりながら教えてもらえます。

 

②在学中にやっておくべきこと

勉強はもちろんですが、色々な経験をすることだと思います。部活に打ち込んだり、新たな趣味を開拓したり、学会に参加したり、6年間楽しんでください!

 

③医学生の皆さんへ一言

自分に合った病院を選ぶには、見学して、実際に働く姿を想像できるかだと思います。明るく楽しく学びたい方、是非見学に

来てみてください!

 


令和6年度 初期臨床研修医 

①江東病院のいいトコロ

江東病院は、研修医の人数が少ないため、上級医の先生方や他の医療従事者との関わりが深く、どんな些細な事でも相談しやすい環境であり、手厚い指導を受けることができます。自由度が高く、自主的に行動する力を身につけることができ、色々学びたい人には合った環境だと思います。 

②在学中にやっておくべきこと

 勉強、部活、語学や旅行なんでもいいので全力で取り組んでみてください。様々な人と関わり、学生の間でしかできないことを色々経験してみてください。

③医学生の皆さんへ一言

初期臨床研修は、たかが2年間ですが、研修する臨床研修病院選びは2年後の進路や働く姿勢に大きな影響を与えます。ぜひ見学し、実際の働く様子や病院の雰囲気を感じに来てください。いつでもお待ちしております。

 

 

 

令和6年度 初期臨床研修医 

①江東病院のいいトコロ

基本的に各科に1人しか配属されないのでオーベンの先生がマンツーマンで丁寧に指導してくれます!また病院の規模が小さいため研修医の裁量権が大きく、様々な手技を経験する事ができます!

 

②在学中にやっておくべきこと

勉強は勿論大切ですが学生という時間があるうちにしかできない経験をしておくことも大切だと思います!特に国試後の2ケ月間は今まで忙しくてできなかったことを全部やっちゃいましょう!

 

③医学生の皆さんへ一言

江東病院では仕事でもプライベートでもとても充実した時間を過ごすことができます!研修病院探しで迷っている方は是非見学に来てください!


▼令和5(2023)年度初期臨床研修医


令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

1診療科1研修医ローテ制度なので、症例の取り合いがないため、持ち患者さんとじっくり向き合えるところが長所です。また1年目から任される手技も多く、指導医に手厚く指導して頂けるので、医師としてどんどん成長できると思います。

 

②在学中にやっておくべきこと

国試の勉強はもちろん大事ですが、大学生のうちに色々な経験を積んでおくのもそれと同じくらい大事なことだと思います。卒試、国試の勉強をそれなりにしつつ、めいっぱい旅行にご飯に遊びに…とにかく後悔が残らないぐらい楽しんでください

 

③医学生の皆さんへ一言

研修医の期間は2年しかありませんが、最初の2年間はのびしろしかないので自分に合う病院選びがとても重要になってくると思います。江東病院は、医師としてぐんぐん成長できる素敵な病院だと思うのでぜひ見学に来てくださいね✨️待ってます!

 

令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

江東病院の良いところは自分の意欲に合わせて自主的な研修ができる所です。プロブレムに対して検査や治療の仕方をアセスメントし、わからないことは上級医や2年目の先輩、コメディカルの方々に相談、そして実行に移すことができます。日々充実してます!

 

一年間で成長したと感じるところ

手技の取得など技術面がわかりやすく1年で成長したと感じます。江東病院は人数が多くない病院だからこそ、研修医動かないと回らない場面があり、実践を重ねているうちに気づいたら出来るようになっていました。まだコンサルの仕方や医療知識など成長すべき点はたくさんあるので、日々研鑽中です。

 

③医学生の皆さんへ一言

 研修病院を探すとき、病院の立地や規模、研修内容など悩むかもしれません。気になったらぜひ1度、江東病院に見学に来てください!

まってま~す!!

 

令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

江東病院は下町の小さな病院ということもあって、研修医が病院の一員として能動的に動くことができ、臨床能力が自然と身につく場所です。

また、少人数制で1診療科につき1人の研修医が回るので、手技の取り合いなどなく自分の能力に応じてのびのびとローテートすることができます。

 

②一年間で成長したと感じるところ

医師は立場上人を動かさなければならない機会が多々ありますが、その際のコミュニケーションを上手く取れるようになりました。未熟さを前面に出しすぎずに、反面偉そうにするでもない塩梅には苦戦しました。医療技術ももちろん大切ですが、若手であるが故にその技術がより必要だと肌で感じます。

 

③医学生の皆さんへ一言

いろいろな情報が飛び交う中、自分の将来の選択をするのが大変難しい時代だと感じます。情報収集をするのは勿論大事ですが、最後は自分が何を大切にしたいか何を求めているかを自問自答して、悔いのない医師人生にしましょう!

 


令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

1点目に、研修医の数が5人だからこそ、上級医の先生や看護師さんにすぐ覚えてもらえて、チームの一員として見てもらえることです。さらに基本各科に研修医は1人配属なので、手技や医学知識もマンツーマンで丁寧に教えてもらえます。

2点目に、日中の業務や、当直でも研修医の裁量権がかなり大きいため、自分で勉強し、考えたことがそのまま患者さんへの治療に反映されることです。

 

②在学中にやっておくべきこと

部活や、バイトなどで色んな人と関わると良いと思います。社会に出ると、患者さんだったり、上の先生や性別年代の違う方々とも話す機会が多くなるので、学生の時から色々な考え方を持つ人や、色々な年代の方々とコミュニケーションを持つ機会が多いと社会に出てからの良い糧になるかと思います。

 

③医学生の皆さんへ一言

学生生活いっぱい遊んでいっぱい勉強して、是非江東病院に来ていただいて、一緒に研修医として、働きましょう!待ってます!

 

令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

当院は病床数からもわかるようにそれほど大きな病院ではありません。だからこそ良いところがたくさんあります。とても居心地が良い!職員同士しっかり挨拶して、顔見知りの人も多く、アットホームに感じられます。しっかりした指導を受けられる!手技の取り合いがなく、1科研修医1人で手厚く教えてもらえます。commonな疾患を多く見れる!まだまだ知識が浅い研修医だからこそcommonな疾患を重点的に見ることで基礎を築けます。

 

②在学中にやっておくべきこと

部活も遊びも趣味もやりまくってください!特に時間をかけなきゃできないこと!勉強は進級、国試合格できる最低限で。実習も単位が取れる最低限で。研修医になればその時必要な知識、技術は自ずと身につくので安心してください。最後の学生生活最高に楽しみましょう‼︎

 

③医学生の皆さんへ一言

 

4年生はCBT5年生は実習、6年生は就活・卒試・国試とそれぞれ大変だと思います。それを乗り越えたら楽しい時間がたくさんあります。頑張ってください!そして、当院で研修医生活送ることになった際には一緒に全力で楽しみましょう!

 











※研修医宛の電話・メール等について、研修に無関係と判断できる場合や、大学名や病院名等をかたっての

セールス電話・メール等は、研修に支障をきたす可能性があるため対応できません。ご了承下さい。



▼コチラもご覧ください▼