初期臨床研修医紹介

※研修医宛の悪質電話が多いため、氏名および出身大学は記載しないことになりました。

▼令和5(2023)年度初期臨床研修医


令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

1診療科1研修医ローテ制度なので、症例の取り合いがないため、持ち患者さんとじっくり向き合えるところが長所です。また1年目から任される手技も多く、指導医に手厚く指導して頂けるので、医師としてどんどん成長できると思います。

 

②在学中にやっておくべきこと

国試の勉強はもちろん大事ですが、大学生のうちに色々な経験を積んでおくのもそれと同じくらい大事なことだと思います。卒試、国試の勉強をそれなりにしつつ、めいっぱい旅行にご飯に遊びに…とにかく後悔が残らないぐらい楽しんでください

 

③医学生の皆さんへ一言

研修医の期間は2年しかありませんが、最初の2年間はのびしろしかないので自分に合う病院選びがとても重要になってくると思います。江東病院は、医師としてぐんぐん成長できる素敵な病院だと思うのでぜひ見学に来てくださいね✨️待ってます!

 

令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

江東病院の良いところは自分の意欲に合わせて自主的な研修ができる所です。プロブレムに対して検査や治療の仕方をアセスメントし、わからないことは上級医や2年目の先輩、コメディカルの方々に相談、そして実行に移すことができます。日々充実してます!

 

②在学中にやっておくべきこと

勉強だけではなく、バイトや部活、旅行など楽しんでください!また、志望診療科は学生の間にある程度決まっていた方が良かったと個人的には少し後悔しています。研修期間は案外短いです。

 

③医学生の皆さんへ一言

 研修病院を探すとき、病院の立地や規模、研修内容など悩むかもしれません。気になったらぜひ1度、江東病院に見学に来てください!

まってま~す!!

 

令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

江東病院は下町の小さな病院ということもあって、研修医が病院の一員として能動的に動くことができ、臨床能力が自然と身につく場所です。

また、少人数制で1診療科につき1人の研修医が回るので、手技の取り合いなどなく自分の能力に応じてのびのびとローテートすることができます。

 

②在学中にやっておくべきこと

実際にベッドサイドに立って患者さんの病態を把握する時にも学生の時に机上で勉強していたことが基本になっています。授業や試験勉強で腰を据えて講義や教科書を見れる学生の間に、思う存分インプットして下さい。

 

③医学生の皆さんへ一言

いろいろな情報が飛び交う中、自分の将来の選択をするのが大変難しい時代だと感じます。情報収集をするのは勿論大事ですが、最後は自分が何を大切にしたいか何を求めているかを自問自答して、悔いのない医師人生にしましょう!

 


令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

1点目に、研修医の数が5人だからこそ、上級医の先生や看護師さんにすぐ覚えてもらえて、チームの一員として見てもらえることです。さらに基本各科に研修医は1人配属なので、手技や医学知識もマンツーマンで丁寧に教えてもらえます。

2点目に、日中の業務や、当直でも研修医の裁量権がかなり大きいため、自分で勉強し、考えたことがそのまま患者さんへの治療に反映されることです。

 

②在学中にやっておくべきこと

部活や、バイトなどで色んな人と関わると良いと思います。社会に出ると、患者さんだったり、上の先生や性別年代の違う方々とも話す機会が多くなるので、学生の時から色々な考え方を持つ人や、色々な年代の方々とコミュニケーションを持つ機会が多いと社会に出てからの良い糧になるかと思います。

 

③医学生の皆さんへ一言

学生生活いっぱい遊んでいっぱい勉強して、是非江東病院に来ていただいて、一緒に研修医として、働きましょう!待ってます!

 

令和5年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

当院は病床数からもわかるようにそれほど大きな病院ではありません。だからこそ良いところがたくさんあります。とても居心地が良い!職員同士しっかり挨拶して、顔見知りの人も多く、アットホームに感じられます。しっかりした指導を受けられる!手技の取り合いがなく、1科研修医1人で手厚く教えてもらえます。commonな疾患を多く見れる!まだまだ知識が浅い研修医だからこそcommonな疾患を重点的に見ることで基礎を築けます。

 

②在学中にやっておくべきこと

部活も遊びも趣味もやりまくってください!特に時間をかけなきゃできないこと!勉強は進級、国試合格できる最低限で。実習も単位が取れる最低限で。研修医になればその時必要な知識、技術は自ずと身につくので安心してください。最後の学生生活最高に楽しみましょう‼︎

 

③医学生の皆さんへ一言

 

4年生はCBT5年生は実習、6年生は就活・卒試・国試とそれぞれ大変だと思います。それを乗り越えたら楽しい時間がたくさんあります。頑張ってください!そして、当院で研修医生活送ることになった際には一緒に全力で楽しみましょう!

 


▼令和4(2022)年度初期臨床研修医


令和4年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

江東病院の良さはずばり、手技と勉強のバランスが偏りなくちょうど良いところだと思います。手技については上級医や看護師さんからの指導が手厚く、希望した手技はほぼ全て、親身に隣について指導して頂きながら学ぶことができます。また診療についても、ある程度教えて頂いた後に自分で考えてプランを立てたり検査や処方を出すため、きちんとステップを踏んだ上で学ぶことができます。初期研修の間、日々力がついていることを実感できる病院だと思います。

 

②一年間で成長したと感じるところ

2年目になり、病棟管理や救急外来において、確実に一年前よりも動きながら考えられるようになっていることを実感します。これは、患者さんが来た時にオーベンの隣でまず自分で考えて行動し、その後的確なフィードバックを頂ける環境で1年間研修できたからに他なりません。さらに、プラスアルファで希望したことはなんでもチャレンジさせて頂ける環境であり、去年より少しだけ余裕ができた時間も、有意義に使うことができます。ぜひ当院で、密度の濃い研修を一緒にしましょう!

 

③医学生の皆さんへ一言

6年生の夏は、マッチングや学校の試験、部活等で体力的にも精神的にも忙しく大変な時期だと思います。適度に息抜きしつつ、無理せず周りにとらわれず、悔いのない1年にして下さいね!もし見学で江東病院の研修医たちの雰囲気を気に入って頂けたら、来年一緒に働けることを楽しみにしています。

令和4年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

上級医の先生方や研修医の先輩方をはじめ医療従事者間の関わりが深く、どんな些細なことでも相談しやすい環境が整っており、誰でも手厚い指導を受けることができます。また、すぐに戦力として検査・診断・治療にも参加することができますので、実践でバリバリ鍛えたい人にも向いていると思います。

 

②一年間で成長したと感じるところ

指導医の先生監視下のもと、内科ではひとりひとりの患者様に対して検査、診断、治療に介入することができ、入院から退院までの一連の流れを担当することができるようになってきたことです。また、複数の診療科を経験したことで、院内の医療従事者の方々と横の繋がりを作ることができたことは自分の財産だと思います。

 

③医学生の皆さんへ一言

マッチングは、自分自身を見つめ直し、自分の将来を考える大変良い機会だと思います。医学科6年生にとっては忙しい時期ですが、ぜひこの機会に自分の学生生活の成果をまとめ、現時点で自分なりに将来のビジョンを明確化してマッチングに臨んでくださいね。来年、江東病院でお待ちしています!

 

令和4年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

江東病院の研修は自由度が高く、1つの科を1人でローテーションすることからも多くの手技を経験させてもらうことができます。また救急でもファーストタッチを研修医が行うので、手技だけでなく問診から検査・治療などを考えていく過程も身につけることができる点が魅力的だと感じました。自由度が高い分自主的に行動できる力が必要だと思うので、自らいろいろ学びたい人に合った環境だと思います。

 

②一年間で成長したと感じるところ

江東病院での研修は自由度が高い分、希望すれば多くの手技を経験したり患者さんの治療に携わることができます。そのためこの1年間では、自主的に行動し診療に携わり、疾患についてもアセスメントし、より考える力が身についたと思います。また、学会発表に参加できたことも貴重な経験となりました。それぞれ個々にあった指導をしていただけるのも、江東病院ならではのメリットだと思います。

 

③医学生の皆さんへ一言

初期研修病院を決めるのはとても悩むと思いますが、まずは見学に行って実際の研修医が働く様子を見たり病院の雰囲気を感じることが大切だと思います。私自身も江東病院には見学に行った際の研修医の方々の雰囲気の良さを見たことも決め手のひとつになりました。なのでもし江東病院に興味があればぜひ見学に来てください。いつでもお待ちしています!

 


令和4年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

1科につき1人なのでたくさんの症例、手技を学べます。先生方、コメディカルの方、2年目の先輩方にもすぐ顔を覚えていただけるので、遠慮なく質問することができます。疾患に関してはもちろんのこと、救急外来のファーストタッチで大切なことやプレゼンの仕方なども親身になって教えていただけます。もちろん上級医はいますが、6月という早い時期から研修医1人で救急外来を担当するのも、自分の成長に繋がるいい点だと思います。

 

②一年間で成長したと感じるところ

簡単に言うと、当たり前のことを当たり前に出来るようになったことだと思います。江東病院は中規模の病院なので受け持ち患者がそこまで多くないため、手一杯で時間がないということにならないので、成長したと感じます。良くも悪くも忙しすぎると、日々の業務が少し煩雑になってしまいがちですが、ほどよい患者数なので診療方針も自分で考えて上級医に提案・相談でき、他科のコンサルも出来るようになりました。今後も積極的にやっていきます!!

 

③医学生の皆さんへ一言

マッチングどうしよう、と悩むこともあると思います。わたしはこの世の終わりほど悩みました(笑)ですが実際に病院に足を踏み入れ自分の直感を信じることが1番大切だったなと今思います。可能であればぜひ見学にいらっしゃってください!江東病院でお待ちしています!

 

令和4年度 初期臨床研修医


①江東病院のいいトコロ

江東病院のいいところは、1年目は大体の科を二ヶ月とじっくり学ぶことができる点、1年目の6月から救急外来で一人立ちしてファーストタッチを行うことができる点です。特に後者では、早い段階から物事を自分で考えて行動するという社会人として一番大切な能力を身につけることができ、受動的ではない能動的な仕事への取り組みができます。

 

②一年間で成長したと感じるところ

1年間で社会人としての自覚、医療職としての責任感、進歩していく医療知識を刷新する向上心を養うことができました。自分が請け負ったからには、最後まで徹底してやりこむ姿勢をこれからも継続していきます。

 

③医学生の皆さんへ一言

「初期研修はたかが二年間」と言われれば短いように感じますが、その2年後の進路、働くことに対する姿勢などは研修する初期研修病院によって大きく影響を受けます。ただまわりに流されて漫然と病院を選ぶよりも今後の人生に大きく影響を与えるライフイベントとしてこの機会にきちんと自分を見つめ直し本当に行きたい病院を探してみてはどうでしょうか?

 



※研修医宛の電話・メール等について、研修に無関係と判断できる場合や、大学名や病院名等をかたっての

セールス電話・メール等は、研修に支障をきたす可能性があるため対応できません。ご了承下さい。



▼コチラもご覧ください▼